地域と連携し、社会に貢献できる精神医療の実現を目指して



2023/1/27 
当院における職員・ご入院患者の新型コロナウイルス感染症の発生について(第2報)

2023/1/18 
当院における職員・ご入院患者の新型コロナウイルス感染症の発生について(第1報)

2023/1/6
 
当院におけるご入院患者・職員の新型コロナウイルス感染症の発生について(第5報)

2022/12/27 
当院におけるご入院患者・職員の新型コロナウイルス感染症の発生について(第4報)

2022/12/21 
当院におけるご入院患者・職員の新型コロナウイルス感染症の発生について(第3報)

2022/12/16 
当院におけるご入院患者・職員の新型コロナウイルス感染症の発生について(第2報)

2022/12/9 
当院におけるご入院患者の新型コロナウイルス感染症の発生について(第1報)

2022/11/21
 
当院における職員・ご入院患者の新型コロナウイルス感染症の発生について(第2報)

2022/11/8 
当院における職員・ご入院患者の新型コロナウイルス感染症の発生について(第1報)

2022/9/21 
当院における職員・ご入院患者の新型コロナウイルス感染症の発生について(第3報)

2022/9/1 
当院における職員・ご入院患者の新型コロナウイルス感染症の発生について(第2報)

2022/8/22 
当院における職員・ご入院患者の新型コロナウイルス感染症の発生について(第1報)

2022/8/3 
当院における職員・ご入院患者の新型コロナウイルス感染症の発生について(第4報)

2022/7/26
 
当院における職員・ご入院患者の新型コロナウイルス感染症の発生について(第3報)

2022/7/25 
当院における職員・ご入院患者の新型コロナウイルス感染症の発生について(第2報)

2022/7/20
 
当院における職員の新型コロナウイルス感染症の発生について(第1報)

2022/6/16 
当院における職員の新型コロナウイルス感染症の発生について(第2報)

2022/6/8 
当院における職員の新型コロナウイルス感染症の発生について(第1報)

2022/6/7 
当院における職員・ご入院患者の新型コロナウイルス感染症の発生について(第5報)

2022/5/30 
当院における職員・ご入院患者の新型コロナウイルス感染症の発生について(第4報)

2022/5/24 
当院における職員・ご入院患者の新型コロナウイルス感染症の発生について(第3報)

2022/5/18
 
当院における職員・ご入院患者の新型コロナウイルス感染症の発生について(第2報)

2022/5/11 
当院における職員の新型コロナウイルス感染症の発生について(第1報)

2022/5/2 
当院における職員の新型コロナウイルス感染症の発生について(第2報)

2022/4/25 
当院における職員の新型コロナウイルス感染症の発生について(第1報)

2022/3/22 
当院におけるご入院患者・職員の新型コロナウイルス感染症の発生について(第4報)

2022/3/14 
当院におけるご入院患者・職員の新型コロナウイルス感染症の発生について(第3報)

2022/3/10 
当院におけるご入院患者・職員の新型コロナウイルス感染症の発生について(第2報)

2022/3/8 
当院におけるご入院患者の新型コロナウイルス感染症の発生について(第1報)

2022/2/24 
来院される皆様へご体調に不安等がある場合の事前連絡のお願い

2022/1/26 
当院における職員の新型コロナウイルス感染症の発生について(第4報)

2022/1/25 
当院における職員の新型コロナウイルス感染症の発生について(第3報)

2022/1/19 
当院における職員の新型コロナウイルス感染症の発生について(第2報)

2022/1/17 
当院における職員の新型コロナウイルス感染症の発生について(第1報)

2021/9/9
 
当院における職員の新型コロナウイルス感染症の発生について(第2報)

2021/8/30
 
当院における職員の新型コロナウイルス感染症の発生について(第1報)

2021/8/25
 
当院における職員・患者様の新型コロナウイルス感染症の発生について(第4報)

2021/8/19
 
当院における職員・患者様の新型コロナウイルス感染症の発生について(第3報)

2021/8/16
 
来院される皆様へ不織布マスク/サージカルマスク着用のお願い

2021/8/16
 
当院における職員・患者様の新型コロナウイルス感染症の発生について(第2報)

2021/8/13
 
当院における職員の新型コロナウイルス感染症の発生について(第1報)

2021/4/15
 
再度の面会制限のご案内

2021/3/24
 
予約制の面会の再開について

2021/2/12
 
当院における新型コロナウイルス感染症の発生について(第2報)

2021/2/1
 
当院における新型コロナウイルス感染症の発生について(第1報)

2021/1/2
 
当院における職員の新型コロナウイルス感染症の発生について(第2報)

2020/12/30
 
当院における職員の新型コロナウイルス感染症の発生について(第1報)

2020/12/22
 
再度の面会制限のご案内

2020/10/19 
テレビ電話機能を利用してのご面会について

2020/6/5
 
ご入院に際しての当院の新型コロナウイルス感染症対策について

2020/5/26 
入院患者様の面会について面会予約制のお知らせ

2020/4/17 
新型コロナウイルス感染拡大防止にともなう電話再診(処方箋発行)について

2020/3/30 
新型コロナウイルス対策 面会制限のお願い

陽和病院の精神医療

かつて精神科に入院される患者さんは、大半が統合失調症の方でした。 今でも統合失調症は約100人に一人が罹患する病気であり、決して一部の人だけの病気ではありませんが、 多様な新薬の開発によって、多くの方が短期間で退院し、通院しながら地域での生活を営めるようになってきています。

しかし一方で、現代社会はますます多くのストレスがかかるようになってきました。 その結果、うつや神経症、不眠症に拒食症など、種々の心の病い・悩みに見 舞われる方も、いっそう増えてきています。 また、ご家族がそうした状況に陥って、なかなか周囲に相談することも出来ずにお悩みになっている場合も多々あります。

当院では、そうした様々な心の病い・悩みを抱えた方々を支えていくために、 医師(Dr.)・看護師(Ns)・精神科ソーシャルワーカー(PSW)・薬剤師・作業療法士(OTR)・臨床心理士(CP)など、 多職種によるチーム医療を重視しています。
また退院後も、訪問看護やグループホーム・作業所に保健所といった関 連機関との連携によって、 皆さんの地域生活の一助となるよう努めていきます。



陽和病院は東京都の精神科救急システムに参加している、東京都指定病院・二次救急・精神科後方病院です。



当院では「物忘れ外来」診察を行なっています。
物忘れや認知症でご心配の方は、まずは相談室までお気軽にご相談の上、ご受診ください。





●相談室連絡先 03-3923-0325

このページを印刷する

ページ上部へ戻る