
練馬ゆめの木は、在宅強化型(超強化型)介護老人保健施設です。
練馬ゆめの木では、ご自宅で生活したいというご本人やご家族の思いを大切にし、在宅復帰のための支援に積極的に取り組んでおります。
施設入所後は、在宅で生活するのが難しいと思われるかもしれませんが、練馬ゆめの木では毎年、多くのご利用者の在宅復帰のお手伝いをさせていただいております。(2020年度実績延べ約120名)
【入所中】
リハビリスタッフによる個別リハビリや、日常生活の中で実施される生活リハビリなど、ケアプランを中心に多職種が情報共有し、在宅復帰に取り組んでおります。また、活気ある施設生活を過ごしていただけるよう、毎日午前・午後にレクリエーション、集団リハビリも実施しております。
その他、在宅生活に戻る際に必要な介護保険サービスの紹介・調整も実施致します。
【在宅復帰後】
施設退所後も継続してリハビリが実施できるように在宅生活を支援しております。当施設のショートステイやデイケア(通所リハビリ)のご利用も可能です。
1~3ヶ月の在宅期間を過ごしていただいた後は、ご希望があれば再度ご入所いただくことも可能です。
【緊急対応】
急なご利用希望についてご相談をお受けしております。
ご本人の介護上の緊急時のご利用やご家族の急用に伴うショートステイのご利用が可能です。
【ご利用例】
・回復期リハビリの対象ではないが、毎日リハビリしたい
・急な退院で在宅の福祉サービス調整が間に合わないため、施設に入所して
リハビリをしたい
・介護者が急に不在になるため、即日対応してもらいたい
・自宅をリフォームしている間、リハビリを兼ねて入所したい
・気候が厳しい夏と冬は施設での生活が良いが、過ごしやすい春と秋は自宅に
戻りたい
・家族等の今後の介護についてどうしたらよいか悩んでいる
【ショートステイの空き状況】
当施設のショートステイの空床情報はこちら
(東京都老人保健施設協会のサイトにリンクします。)
ご利用希望やご不明な点等がございましたら、支援相談員までお気軽にご相談ください。
TEL:03-3923-0222
介護老人保健施設 練馬ゆめの木
〒178-0062 東京都練馬区大泉町2-17-1
TEL:03-3923-0222 FAX:03-3923-0242
